
♪関連商品を下記リンクでチェック!
ヒッチコック作品で知られるバーナード・ハーマン唯一のオペラ《嵐が丘》!
『めまい』『サイコ』『北北西に進路を取れ』といったヒッチコック作品や、『市民ケーン』『華氏451』などの映画音楽で知られるアメリカの作曲家、バーナード・ハーマン(1911-1975)が遺した唯一のオペラ《嵐が丘》。『ジェーン・エア』の映画音楽と同時期に作曲が進められ、1951年には完成していましたが、ハーマンの生前に完全な形で上演されることはありませんでした。《嵐が丘》にはハーマンの他の映画音楽からのさまざまな引用があり、また本作のテーマを後の映画音楽で再利用しているため、映画ファンには特に興味深い作品といえるでしょう。ここでは世界初録音となるハンス・セーアンセンによる組曲版を、ケリ・フュージ、ロデリック・ウィリアムズらの歌とマリオ・ヴェンツァーゴ指揮の素晴らしいオーケストラ・サウンドでお楽しみいただけます。ジョシュア・タン指揮、ハンス・セーアンセン編曲による弦楽オーケストラ版《エコー》にも注目です。
東京エムプラス
『めまい』『サイコ』『北北西に進路を取れ』といったヒッチコック作品や、『市民ケーン』『華氏451』などの映画音楽で知られるアメリカの作曲家、バーナード・ハーマン(1911-1975)が遺した唯一のオペラ《嵐が丘》。『ジェーン・エア』の映画音楽と同時期に作曲が進められ、1951年には完成していましたが、ハーマンの生前に完全な形で上演されることはありませんでした。《嵐が丘》にはハーマンの他の映画音楽からのさまざまな引用があり、また本作のテーマを後の映画音楽で再利用しているため、映画ファンには特に興味深い作品といえるでしょう。ここでは世界初録音となるハンス・セーアンセンによる組曲版を、ケリ・フュージ、ロデリック・ウィリアムズらの歌とマリオ・ヴェンツァーゴ指揮の素晴らしいオーケストラ・サウンドでお楽しみいただけます。ジョシュア・タン指揮、ハンス・セーアンセン編曲による弦楽オーケストラ版《エコー》にも注目です。
東京エムプラス
品番:CHSA5337
レーベル:Chandos
フォーマット:1枚組 SACDハイブリッド
※通常のCDプレーヤー、SACD対応プレーヤーの両方で再生可能です。
発売日:2023年06月30日
《曲目》
バーナード・ハーマン:
歌劇《嵐が丘》からの組曲(ソプラノ、バリトンとオーケストラのための)
弦楽四重奏のための《エコー》*(弦楽オーケストラ版)
《演奏》
ケリ・フュージ(ソプラノ)
ロデリック・ウィリアムズ(バリトン)
シンガポール交響楽団
マリオ・ヴェンツァーゴ(指揮)
ジョシュア・タン(指揮)*
《録音》
2022年5月、エスプラネード・コンサートホール(シンガポール)
Herrmann: Suite from Wuthering Heights; Echoes for Strings
Singapore Symphony Orchestra, Mario Venzago
Barcode: 095115533727