コンテンツにスキップ

ブラームス:幻想曲集(アレクセイ・リュビモフ)

¥2,620
規格番号 NIFCCD154
輸入盤/国内仕様盤を選択してください
3営業日以内に発送可能: Translation missing: ja.general.icons.icon_check_circleアイコン 在庫あり(僅少)
    各種クレジット,Paypay,キャリア決済,銀行振込がご利用いただけます
  • Visa
  • Mastercard
  • JCB
  • American Express
  • Diners Club
  • PayPay
  • d Barai
  • au Kantan Kessai
  • Softbank
  • Generic


ロシアの鬼才アレクセイ・リュビモフNIFC第2弾!
オーストリアの名工、シュトライヒャーが1878年に製作した貴重なコンサート・グランドで弾くブラームス!

時代を超越した膨大かつ幅広いレパートリー、卓越した解釈と極められたピリオド奏法によって、生ける伝説的フォルテピアニストとして絶大な評価と支持を得ているロシアの鬼才アレクセイ・リュビモフ。プレイエルによって製作されたアップライト・ピアノ(ピアニーノ)を用いた前作に続くNIFCレーベル第2弾は、オーストリアの名工、シュトライヒャー社製の貴重なコンサート・グランドで弾くブラームス。 ロマン派の時代は、偉大なピアノのヴィルトゥオーゾの時代であり、ピアノの親密で展示的な可能性の発見の時代でもありました。

本アルバムでは、バロックや古典派の形式を培い、同業者からは伝統主義者とみなされていたブラームスが晩年に残したピアノ作品を取り上げています。 鬼才リュビモフが今回のレコーディングのために選んだ楽器は、19世紀を通じてウィーンで最も重要かつ革新的なピアノ・メーカーの一つであり、ブラームスが愛好したオーストリアの名工、ヨハン・バプティスト・シュトライヒャーが1878年に製作した貴重なコンサート・グランド。
シュトライヒャーは、品質面で競合他社を凌駕することに努めるだけでなく、より幅広いモデルを提供することも信条のひとつでした。1841年頃、「完全にイギリス的な構造」、つまり西欧のモデルに倣ったコンサート・グランドピアノの開発につながり、 その後、このモデルはアメリカの近代的な成果によって改良されました。長さ260センチ、鋳鉄製のフレームに交差張弦を張り、シンプルなイギリス式アクションを備えたこのようなグランドピアノはごく僅かしか製造しておらず、ピアノ・ファン注目の1枚となることでしょう。

東京エムプラス


品番:NIFCCD154
レーベル:NIFC
フォーマット:1枚組 CD
発売日:2025年02月28日

《曲目》
ブラームス:
7つの幻想曲 Op.116
2つのラプソディ Op.79
3つの間奏曲 Op.117
ピアノのための6つの小品 Op.118

《演奏》
アレクセイ・リュビモフ
(ピリオド・ピアノ/シュトライヒャー1878)

《録音》
2024年2月6日ー9日
フィルハーモニー・ブルノ ‘Besední du°m’(チェコ)

Brahms: Fantasies / Alexei Lubimov

Barcode: 5905683648134