
※当タイトルは、高品質メディア(SONY DADC/Diamond Silver Discs)を使用した、レーベル・オフィシャルのCD-R盤となります。
♪関連商品を下記リンクでチェック!
幅広いレパートリーを持ちロイヤル・オペラ・ハウス、イングリッシュ・ナショナル・オペラ、ウェールズ・ナショナル・オペラなど英国の主要オペラ・ハウスで活躍し、2016年10月には「没後20年 武満徹 オーケストラ・コンサート」で来日公演も行ったイギリスのソプラノ歌手、クレア・ブースによるおよそ100年前のパリをテーマにしたアンソロジー。
1913年に東洋人として初めてノーベル文学賞を受賞したラビンドラナート・タゴールのテキストを用いた、世界初録音となるルイ・デュレの「歌のささげもの」がポイント。デュレが戦前のパリのカフェやサロンで同時代の他の作曲家たちと肩を並べる存在であったことを示す作品です。
東京エムプラス
品番:NI6455
レーベル:Nimbus Alliance
フォーマット:1枚組 CD-R
発売日:2025年02月28日
《曲目》
アンドレ・カプレ:
En regardant ces belles fleurs
ミヨー:
L’Innocence
レイナルド・アーン:
クロリスに
ラヴェル:
ステファヌ・マラルメの3つの詩(ストラヴィンスキー編)
ジョルジュ・オーリック:
Le Pouf
ギィ・ロパルツ:
La Route*
ルイ・デュレ:
歌のささげもの*
サン=サーンス:
小さな手
フォーレ:
私には大切なのです、愛の神よ
シャミナード:
私が望むことは
ドビュッシー:
ステファヌ・マラルメの3つの詩
サティ:
3つの恋愛詩(ネイサン・ジェイムズ・デアデン編)
リリ・ブーランジェ:
あなたの魂すべてで私を見つめた
ガブリエル・グロヴレーズ:
ギターとマンドリン
*世界初録音
《演奏》
クレア・ブース(ソプラノ)
アンドルー・マシューズ=オーウェン(ピアノ)
Paris 1913/Claire Booth, Andrew Matthews-Owen
Barcode: 0710357645525