コンテンツにスキップ

レントロピア ~ バロック・ヴァイオリンとテオルボまたはバロック・ギターのための作品集(リナ・トゥール・ボネ)

¥2,710
規格番号 GCD924704
    各種クレジット,Paypay,キャリア決済,銀行振込がご利用いただけます
  • Visa
  • Mastercard
  • JCB
  • American Express
  • Diners Club
  • PayPay
  • d Barai
  • au Kantan Kessai
  • Softbank
  • Generic


バロック・ヴァイオリニスト、リナ・トゥール・ボネとバロック・ギター&リュート奏者、ジャドラン・ダンカムが共演!「スティルス・ファンタスティクス」と呼ばれる16世紀~17世紀の自由で表現力豊かな音楽に2人の名人芸が冴えわたる!

同世代でもっともエキサイティングなヴァイオリニストの一人と評されるスペインのバロック・ヴァイオリニスト、リナ・トゥール・ボネ。自身が結成したバロック・アンサンブル「ムジカ・アルケミカ」とのアルバムをスペインの古楽レーベル「Glossa」から3枚リリースしてきた彼女が、今回はヨハネス・プラムゾーラーが創設したアンサンブル・ディドロの常連メンバーでもある、イギリス、クロアチア、ノルウェー系のバロック・ギター&リュート奏者、ジャドラン・ダンカムと共演!

2人はこのアルバムにカンツォーナを起源とし、16世紀後半頃からイタリアで発展した後にドイツ、オーストリアを中心に隆盛を極めた「スティルス・ファンタスティクス」と呼ばれるスタイルの音楽を選曲。即興演奏から派生したこともあり自由度が高く、表現力豊かで創造性に富んだ音楽に2人の名人芸が冴えわたります。

東京エムプラス


品番:GCD924704
レーベル:Glossa
フォーマット:1枚組 CD
発売日:2025年04月04日

《曲目》

ヨハン・パウル・フォン・ヴェストホフ(1656-1705):
鐘の模倣

ジョヴァンニ・アントニオ・パンドルフィ・メアッリ(1624-1670):
ソナタ 《ラ・ヴィンチオリーナ》

ビアージョ・マリーニ(1594-1663):
ロマネスカ

ジュゼッペ・コロンビ(1635-1694):
スコルダトゥーラのサラバンド

ザムエル・カプリコルヌス(1628-1665):
ソナタ ホ短調

ジャン=バティスト・ドルワール・ド・ブセ(1662-1725):

ジョヴァンニ・ジローラモ・カプスベルガー(1580-1651):
バッロ

ジョヴァンニ・バッティスタ・フォンターナ(1571-1630):
ソナタ第2番

老ニコラ・マッテイス(1650-1714):
幻想的前奏曲
スカラムッチャ
パッサッジョ・ロット
ファンタジア

マリーニ:
ソナタ第4番

フランチェスコ・コルベッタ(c.1615-1681):
フォリアス

マッテイス:
アダージョ
古いサラバンドによるシャコンヌ

バルトロメオ・デ・セルマ・イ・サラベルデ(1595-1640):
ソナタ第3番

《演奏》
リナ・トゥール・ボネ(バロック・ヴァイオリン)
ジャドラン・ダンカム(テオルボ、バロック・ギター)

《録音》
2024年7月17日-19日、ムジークハーフェン・ザーンダム(アムステルダム)

L'Entropia - Baroque music for violin and theorbo/Lina Tur Bonet, Jadran Duncumb

Barcode: 8424562247048

関連商品