
※当タイトルは、高品質メディア(SONY DADC/Diamond Silver Discs)を使用した、レーベル・オフィシャルのCD-R盤となります。
♪関連商品を下記リンクでチェック!
エラール・ロンドン1856年製の超貴重なピアノで弾くシューマン夫妻&リストの作品集!
ユラン半島の根っこにあり、かつてデンマーク王国に属していたシュレースヴィヒ=ホルシュタイン(スレースヴィ=ホルステーン)は、第二次シュレースヴィヒ=ホルシュタイン戦争の後、1866年にドイツに割譲されました。この州の都市フーズムでは毎夏「フーズム城音楽祭」が開催され、ピアノ音楽のさまざまな魅力、とりわけヴィルトゥオーゾ性に目を向けたプログラムと演奏者が人気を集めています。
1976年、イングランドのケント生まれのダニエル・グリムウッドは、2023年夏に行われた第34回の音楽祭(DACOCD979)に招待されオープニング・コンサートで演奏したピアニスト。19世紀の作品を主なレパートリーにウィグモア・ホールをはじめ各国のホールで演奏し、ヨーク大学で19世紀の演奏スタイルと慣習に特化した研究員を務めています。録音活動も行い、アドルフ・フォン・ヘンゼルトの『練習曲(全曲)』(Edition Peters)は、グラモフォン誌のエディターズ・チョイスに選ばれました。
グリムウッドはシューマン夫妻とリストのこの作品集を、ヨーク大学の所有する「エラール・ロンドン1856年製」のコンサート・グランドで演奏しました。この楽器は、弦を上から打つモダンピアノと異なる、下から打つメカニズムで作られ、複雑な倍音の響きなど独特の音色がプレーヤーの美学に一致すると、代えがたい魅力を生み出すと言われます。この楽器をナイジェル・スケイフがリストア。エイダン・ディレイシー=シムズによる「バッハ/リーマン調律」で録音されました。
東京エムプラス
品番:DACOCD986
レーベル:Danacord
フォーマット:1枚組 CD-R
発売日:2025年03月29日
《曲目》
ロベルト・シューマン:
謝肉祭 Op.9
アラベスク ハ長調 Op.18
クララ・シューマン:
夜想曲 Op.6-2(《音楽の夜会》より)
リスト:
ピアノ・ソナタ ロ短調 S.178
慰め第3番 変ニ長調 S.172-3
《演奏》
ダニエル・グリムウッド(ピアノ/エラール・ロンドン1856年製)
《録音》
2024年8月、ミラノ・カルチャーセンター(ミラノ、イタリア)
Schumann and Liszt on Piano Erard London 1856/Daniel Grimwood
Barcode: 5709499986004