コンテンツにスキップ

モア・ザン・ミューズ~黄金時代における女性の創造力(ヴァーノン・コンソート、タベア・シュヴァルツ)

¥2,710
規格番号 CC720017
    各種クレジット,Paypay,キャリア決済,銀行振込がご利用いただけます
  • Visa
  • Mastercard
  • JCB
  • American Express
  • Diners Club
  • PayPay
  • d Barai
  • au Kantan Kessai
  • Softbank
  • Generic


オランダとフランドルにおける女性音楽家!

タベア・シュヴァルツ&ヴァーノン・コンソートによる、17世紀のオランダとフランドルにおける女性音楽家の活躍に焦点を当てた作品集。本作は、リコーダーの名手アドリアーナ・ファンデン・ベルフ、作曲家のレオノーラ・デュアルテ、出版に携わったマドレーヌ・ファレーズという3人の女性の視点から、当時の豊かな音楽文化を再構築しています。
演奏を手がけるヴァーノン・コンソートは、17世紀音楽の表現を追求する国際的な古楽アンサンブル。芸術監督を務めるタベア・シュヴァルツは、リコーダーとヴィオールを自在に操る多才な演奏家であり、中世から現代までの幅広いレパートリーに精通しています。

東京エムプラス


品番:CC720017
レーベル:Challenge Classics
フォーマット:1枚組 CD
発売日:2025年04月15日

《曲目》

ペーター・ルイデンス:
カプリティーエ

パウルス・マテス:
キッツ・アルマンド

ジョヴァンニ・バッティスタ・ボナメンテ:
カンツォン

ジュリオ・カッチーニ:
アマリッリ、私の美しい人

作者不詳:
アマリッリ、私の美しい人

ヤコブ・ファン・エイク:
アマリッリ、私の美しい人

サロモーネ・ロッシ:
ソナタ第8番

ピーテル・ディルクスゾーン・ペルス:
ファンタジア《アドリアーナ・ファンデン・ベルフ》

レオノーラ・デュアルテ:
シンフォニア第3旋法

ニコラウス・ア・ケンピス:
シンフォニア第3番

フィリップ・ファン・ウィッヘル:
ソナタ第5番

ヤコブ・ファン・エイク&作者不詳:
ダフネ

フィリップ・ファン・ウィッヘル:
ソナタ第4番

レオノーラ・デュアルテ :
シンフォニア第10旋法

作者不詳:
セシリア

ディルク・ヤンスゾーン・スウェーリンク:
マーク・フルフト、セシリア・フォル・ドゥフト

マルコ・ウッチェリーニ:
シンフォニア第16番《ラ・グランツィフローラ》

レオノーラ・デュアルテ :
シンフォニア第2旋法

《演奏》
ヴァーノン・コンソート
タベア・シュヴァルツ(指揮、リコーダー、テナー・ヴィオール)

《録音》
2023年10月(スイス)

More than Muses - Female creative power in the Golden Age/Tabea Schwartz

Barcode: 0608917200171