コンテンツにスキップ

ジョーンズ:組曲またはレッスン曲集(フェルナンド・デ・ルカ)

¥4,150
規格番号 C00986
    各種クレジット,Paypay,キャリア決済,銀行振込がご利用いただけます
  • Visa
  • Mastercard
  • JCB
  • American Express
  • Diners Club
  • PayPay
  • d Barai
  • au Kantan Kessai
  • Softbank
  • Generic


フェルナンド・デ・ルカが、リチャード・ジョーンズの6つの組曲(全曲)をレコーディング!知られざるイギリス・バロックの重要作品を、ヘンデルのスペシャリストによる解釈で。

1961年ローマ生まれのハープシコード奏者、オルガニスト、教師、作曲家のフェルナンド・デ・ルカ。現在Da Vinci Classicsでは、全20枚分に及ぶヘンデルのハープシコード作品全集の録音という大プロジェクトに挑戦中の彼が、イギリス・バロックの稀少作品にも着手。

18世紀に活動したイギリスの音楽家リチャード・ジョーンズは、ロンドンに現存する最古の劇場で、当時は王室特許も取得し、ロンドンでもっとも優れた劇場であると認められていたドルリー・レーン劇場のオーケストラで首席ヴァイオリニスト(コンサートマスター)として活躍するなど、極めて優れたヴァイオリニスト、ヴァイオリン教師であったことが分かっていますが、同名の音楽家・作曲家があまりにも多すぎたこともあり、その経歴や作品の多くは謎に包まれたままとなっています。

1732年にロンドンで出版されたとされる鍵盤楽器のための「組曲(または彼が呼んだレッスン曲集(Setts of Lessons)」はジョーンズの現存するもっとも重要なコレクションであり、パーセルとエルガーの間の空白を埋めるイギリス音楽の貴重な資料の一つとしても再評価が行われてきました。複数の舞曲からなる6つの組曲はスカルラッティやヘンデルの影響もみられますが、1つの組曲内に2つのジグや2つのサラバンドを入れたり、組曲をクラントで締めくくるなど、自由な構成とアプローチによる注目すべき独創性も見られます。

東京エムプラス


品番:C00986
レーベル:Da Vinci Classics
フォーマット:2枚組 CD
発売日:2025年02月28日

《曲目》

リチャード・ジョーンズ(c.1680-1744):

組曲第1番ニ短調

組曲第2番イ長調

組曲第3番変ロ長調

組曲第4番イ短調

組曲第5番ロ短調

組曲第6番ト長調

《演奏》
フェルナンド・デ・ルカ(ハープシコード)

《録音》
2023年12月、イタリア

Richard Jones: Suits or Setts of Lessons, London 1732/ Fernando De Luca

Barcode: 0746160918303