
♪関連商品を下記リンクでチェック!
このアルバムは、大西洋横断定期船の黄金時代である20世紀初頭のヨーロッパとアメリカの音楽交流を物語っています。選ばれた作曲家はコンサートツアーや移住をし、その地の民族音楽や詩からインスピレーションを受けました。 そういった作品をこのアルバムでは、ハープのオリジナル作品と編曲作品を共に収録しています。
東京エムプラス
品番:ARS38333
レーベル:Ars Produktion
フォーマット:1枚組 SACDハイブリッド
※通常のCDプレーヤー、SACD対応プレーヤーの両方で再生可能です。
発売日:2022年11月26日
《曲目》
タイユフェール (1892-1983):ハープ・ソナタ
ラヴェル:《鏡》より「道化師の朝の歌」
カルロス・サルセード(1885-1961):古い様式の主題による5つの変奏曲 Op.30
ラフマニノフ:練習曲《音の絵》第7番 Op.33-7 ト短調
ヒンデミット:ハープ・ソナタ
エリオット・カーター (1908-2012):《三部作》より「バリオラージュ」
バルトーク:ルーマニア民族舞曲
タンスマン:ブルースの形式による前奏曲第1番
フォーレ:即興曲 Op.86
《演奏》
アンヌ=ソフィー・ベルトラン(ハープ)
《録音》
2021年8月&9月
Heritage Transatlantique/Anne-sophie Bertrand
Barcode: 4260052383339