
ブクステフーデ:7つの連作カンタータ《われらがイエスの四肢》 BuxWV.75 (アルテ・デイ・スオナトーリ)
ブクステフーデの傑作!7つの連作カンタータ 《われらがイエスの四肢》!レイチェル・ポッジャーとの共演でも知られるポーランドの実力派古楽グループ、“アルテ・デイ・スオナトーリ”! 17世紀ドイツの作曲家で、バッハの前の世代として、教会カンタータの発展に貢献し、オルガンの名手と...
※商品情報は順次追加されます。
※本ページに掲載がないタイトルでもお取り寄せ可能です。メール(customer@tokyo-m-plus.co.jp)またはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。(在庫切れ、廃盤等の理由で手配できない場合もごさいます)
ブクステフーデの傑作!7つの連作カンタータ 《われらがイエスの四肢》!レイチェル・ポッジャーとの共演でも知られるポーランドの実力派古楽グループ、“アルテ・デイ・スオナトーリ”! 17世紀ドイツの作曲家で、バッハの前の世代として、教会カンタータの発展に貢献し、オルガンの名手と...
本アルバムは、20世紀ポーランドの作曲家、エウゲニウシュ・モラフスキが遺した 未発表のピアノ伴奏付き歌曲12曲を収録した貴重な録音。国内外の主要オペラ劇場 や音楽祭で活躍するメゾソプラノのアグニェシュカ・レーリスと、国際的に活躍する ピアニストのタデウシュ・ドマノフスキによ...
ポーランドのギター奏者、ミハウ・スタニコフスキは、フェルベルト国際ギター・コンクール(ドイツ)、エンスヘデ国際ギター・コン クール(オランダ)、ワイマール国際ギター・コンクール(ドイツ)など、30以上の国際コンクールで受賞歴を誇る実力派。 ソリスト、室内楽奏者として世界中の...
本アルバムは、16世紀ポーランド・ルネサンスの作曲家ヴァツワフ・ス・シャモトゥウの声楽作品と、それに触発された現代作品を対にして収録した意欲的なプロジェクト。ルネサンスの対位法や旋律美と、現代作曲家による自由で個性的な解釈が交差し、過去と現在の創造的対話が見事に展開されてい...
本アルバムは、クシシュトフ・ペンデレツキ名誉後援のもと開催された国際作曲コンクール「Sinfonietta per Sinfonietta」の2015年から2020年にかけての受賞作品を収 録したスタジオ録音集。 このコンクールは、弦楽合奏のための新たなレパートリーを生み出...
ハンス・ガルの芸術的遺産! 現存唯一のヴィオラ作品を収録! 本アルバムは、20世紀ウィーンの伝統を継ぐ作曲家ハンス・ガルが、亡命先の英国で書いた現存唯一のヴィオラとピアノのための作品を収録。 “忘れられた作曲家”の音楽発掘と普及をライフワークとしてきたポーランドの実力派デュ...
第二次世界大戦とユダヤ人迫害の歴史と絡み合った悲劇的な運命をた どった芸術家であり、ショスタコーヴィチやプロコフィエフと並び重要 な位置を占めるポーランドの傑出した作曲家、ミェチスワフ・ヴァインベルクによるヴァイオリンとピアノのための室内楽アルバム。国内外のコンクールで多く...
2003年に結成され、主に古楽をレパートリーとするムジカリウス弦楽四重奏団。ペーター・リヒテンタールが編曲したモーツァルトのレクイエムなどが収録されたデビュー・アルバム『Ars Transcriptindi』に続く、 RecArt第2弾では、タイトルでもある「インコンプレタ...
国際的に活躍するポーランドの若き音楽家たちによって結成されたディベルソ弦楽四重奏団のデビュー盤。彼らは、マンチェスターの王立ノーザン音楽大学、ベルリン芸術大学ではアルテミス四重奏団のクラス で、室内楽修士課程を優秀な成績で卒業。本アルバムでは、ポーランド室内楽の発展のみなら...
ポーランドの実力派 トロンボーン・クァルテット! ポズナンのパデレフスキ音楽院とベルリンのハンス・アイスラー音楽大学で研鑽を積んだ学生たちによって2012年に結成されたトロ ンボーン四重奏団、トロンブクァルテット。ポーランドの数少ないトロンボーン四重奏団の一つである彼らは、...
トレ・アニメ(Très Animé)は、2016年にポズナン出身の4人の音楽家たちによって結成された古楽アンサンブル。ソリストおよび室内楽奏者として、彼らは有名なヨーロッパの音楽アカデミーで研鑽を積み、古楽演奏の著名な専門家の指導の下、多くのマスタークラスにも参加。ビアージ...
チェロ奏者ゾフィア・クリシェヴィチのデビュー・アルバム。本アルバムには、4人のポーランド人作曲家によるチェロ・ソナタが収録されています。 4人の作曲家とその作品の物語は、20世紀前半のポーランド音楽の運命を反映しており、123年間続いた政治的、文化的抑圧と外国支配の時代を終...
2022年にポーランド放送の栄誉ある「パブリック・メディア賞(Nagrody Mediów Publicznych)」を受賞したポーランド楽壇の次代を担う若き名匠、ウカシュ・ボロヴィチは、知られざるポーランドの音楽家たちが遺した作品の発掘を推し進めている指揮者。これまでにも...
※コレクションページの2ページ目以降が表示できない(読込が完了しない)場合は、ページ数のリンクを新規タブ/ウィンドウで開くと表示できます。(iPhoneの場合、本事象はi OS15.2以上にアップデートすると解消されます。)