コンテンツにスキップ

ルサージュ・デ・リシェー(17世紀頃):曲集《リュートの飾り棚》(佐藤豊彦)

¥2,280
規格番号 NOSTALGIA0701
3営業日以内に発送可能: Translation missing: ja.general.icons.icon_check_circleアイコン 在庫あり
    各種クレジット,Paypay,キャリア決済,銀行振込がご利用いただけます
  • Visa
  • Mastercard
  • JCB
  • American Express
  • Diners Club
  • PayPay
  • d Barai
  • au Kantan Kessai
  • Softbank
  • Generic


佐藤豊彦のリュートによって現代に甦る「リュートの飾り棚」。

日本を、そして世界を代表するリュート奏者としてその名を知られる佐藤豊彦。1968年のバーゼル・スコラ・カントルムに留学し、1971年には世界初となるバロック・リュートによるLPのリリースを行いデビュー。
 1973年にはハーグ王立音楽院(オランダ)の教授に招聘され2005年1月に退官するまで後進の育成にも尽力するなど、リュート界の第1人者としての称号に相応しい世界規模での活躍を続けています。
 今回新たにリリースとなる2007年10月と11月に長崎の西海市大島文化ホールでレコーディングが行われた佐藤豊彦の最新録音は、フランスに生まれ17世紀後半に活躍したとされるルサージュ・デ・リシェーの曲集『リュートの飾り棚』。
シャルル・ムートンに師事したということ意外はそのほとんどが謎に包まれているルサージュ・デ・リシェーの曲集『リュートの飾り棚』は、「歌うような様式」=「カンタービレ様式」的要素が強く、その美しくシンプルな旋律が心に染み渡ります。
 使用楽器のラウレンティウス・グライフ製のオリジナル・リュートは1610年にインゴルシュタッドで製作され、現代オランダの楽器製作者ニコー・ファン・デア・ヴァールスの4年間という修復期間を経て演奏可能な状態に復元されたという歴史的価値も計り知れない銘器。
 グライフのオリジナル・リュートとガット弦の組み合わせによる「リュートの飾り棚」では、楽器のコンディションに細心の注意を払いながら限りなくライヴに近い演奏を収録するために、レコーディングのカットを最小限に抑えるなど音質面に対する姿勢も徹底されています。
東京エムプラス

品番:NOSTALGIA0701
レーベル:Nostalgia
フォーマット:1枚組 CD
発売日:2008年05月下旬

《曲目》
フィリップ・フランツ・ルサージュ・デ・リシェー(17世紀頃): 曲集《リュートの飾り棚》
 組曲 レ短調/サラバンド ラ長調/組曲 ファ短調/シャコンヌ ファ短調/
 組曲 レ長調/同 ド短調/パッサカリア ド短調
(全曲世界初録音)
《演奏》
佐藤豊彦(リュート)
《録音》
2007年10月25-26日&11月17日 西海市大島文化ホール

Barcode: 4947182107553