
当タイトルには日本語解説が掲載されています
※レコード商品に関しまして、ジャケットには輸送及び流通の際に若干の角打ちや折れが発生する可能性がございます。大きな破損以外の返品や交換はご対応いたしかねますので、予めご了承のほどよろしくお願いいたします。
♪関連商品を下記リンクでチェック!
Hyperion新シリーズ「Vinyl Edition」第2弾!
ファニー・メンデルスゾーンとフェリックス・メンデルスゾーンの弦楽四重奏曲を組み合わせた姉弟プログラム!
「イギリスのもっとも輝かしいレーベル(Britain’s brightest record label)」 ハイペリオン(Hyperion)が贈る、アナログ・レコード(LP盤)の新シリーズ「Vinyl Edition」第2弾!
Hyperionが長年信頼を寄せてきたフランスのプレス工場MPOにて生産され、ドイツの老舗カッティング&マスタリング・スタジオ、SST/Schallplatten Schneid Technik Brüggemann GmbHの名エンジニア、クリーガー兄弟によって全世界1,000枚限定でカッティングされたアナログ盤(140g black vinyl)。第2弾ではイッサーリス、ハフ、オズボーン、タカーチ弦楽四重奏団、ジェズアルド・シックスの名盤がLPヴァージョンでリリースされます。
1975年ガボル・タカーチ=ナジらによって結成され、1977年エヴィアン国際弦楽四重奏コンクールで一等賞と批評家賞を獲得し国際的な注目を浴び、多くのコンクールで優勝してきた世界最高峰の弦楽四重奏団、タカーチ弦楽四重奏団。2020年6月には、グラミー賞受賞(+3度のノミネート)で知られる世界的ヴィオリスト、リチャード・オニールが加わり、新体制となりました。
ファニー・メンデルスゾーンとフェリックス・メンデルスゾーンの弦楽四重奏曲を組み合わせた姉弟プログラムは、作曲の約2か月前に亡くなった姉へと捧げる「レクイエム」であると考えられているヘ短調の四重奏曲(第6番)を中心に、未完成のピアノ・ソナタに基づいて1834年に書かれたファニーの唯一の弦楽四重奏曲を、見事に対比させて描いています。
東京エムプラス
品番:LPA68330
レーベル:Hyperion
フォーマット:1枚組 LPレコード
発売日:2025年03月14日
《曲目》
SIDE A ~
ファニー・メンデルスゾーン:
弦楽四重奏曲 変ホ長調
SIDE B ~
フェリックス・メンデルスゾーン:
弦楽四重奏曲 ヘ短調 Op.80
《演奏》
タカーチ弦楽四重奏団
〔エドワード・ドゥシンベア(第1ヴァイオリン)
ハルミ・ローズ(第2ヴァイオリン)
リチャード・オニール(ヴィオラ)
アンドラーシュ・フェイェール(チェロ)〕
《録音》
2020年11月9日-12日、ローン・ツリー・アーツ・センター(コロラド)
※プレス:MPO(フランス)
※カッティング・エンジニア:テオ・クリーガー
Mendelssohn & Mendelssohn (Fanny): String Quartets - Vinyl Edition/Takács Quartet
Barcode: 034571995854