
当タイトルには日本語解説が掲載されています
※レコード商品に関しまして、ジャケットには輸送及び流通の際に若干の角打ちや折れが発生する可能性がございます。大きな破損以外の返品や交換はご対応いたしかねますので、予めご了承のほどよろしくお願いいたします。
♪関連商品を下記リンクでチェック!
Hyperionの「Vinyl Edition」第2弾!
グラモフォン・ゴールド・ディスク賞にも輝いたスティーヴン・ハフの超名盤、サン=サーンスのピアノ協奏曲全集がアナログ・レコード(LP)で登場!
「イギリスのもっとも輝かしいレーベル(Britain’s brightest record label)」 ハイペリオン(Hyperion)が贈る、アナログ・レコード(LP盤)の新シリーズ「Vinyl Edition」第2弾!
Hyperionが長年信頼を寄せてきたフランスのプレス工場MPOにて生産され、ドイツの老舗カッティング&マスタリング・スタジオ、SST/Schallplatten Schneid Technik Brüggemann GmbHの名エンジニア、クリーガー兄弟によって全世界1,000枚限定でカッティングされたアナログ盤(140g black vinyl)。第2弾ではイッサーリス、ハフ、オズボーン、タカーチ弦楽四重奏団、ジェズアルド・シックスの名盤がLPヴァージョンでリリースされます。
英国ピアノ界の盟主、スティーヴン・ハフのVinyl Edition第2弾に選ばれたのは、ハフだけではなくHyperionを代表する超名盤、2000年~2001年に録音されたサン=サーンスのピアノ協奏曲全集。ピアノ協奏曲第1番~第5番に加え、ピアノと管弦楽のための小品も含めた「ピアノと管弦楽のための作品全集」が3枚組のLPに収められました。2002年の英グラモフォン賞で大賞(レコーディング・オヴ・ザ・イヤー)に輝いた他、2008年にグラモフォン賞30周年を記念して設けられた特別賞「グラモフォン・ゴールド・ディスク賞」にも選ばれ、過去30年間の「グラモフォン大賞」受賞盤の中でも最高の一枚であるとの栄誉に浴した、まさに歴史的な名盤です。
東京エムプラス
品番:LPA67331
レーベル:Hyperion
フォーマット:3枚組 LPレコード
発売日:2025年03月14日
《曲目》
SIDE A ~
ピアノ協奏曲第1番ニ長調 Op.17
SIDE B ~
ピアノ協奏曲第2番ト短調 Op.22
ヴァルス=カプリス
《ウェディング・ケーキ》 Op.76
SIDE C ~
ピアノ協奏曲第3番変ホ長調 Op.29
SIDE D ~
ピアノ協奏曲第4番ハ短調 Op.44
SIDE E ~
ピアノ協奏曲第5番ヘ長調 Op.103
《エジプト風》
SIDE F ~
オーヴェルニュ狂詩曲 Op.73
アレグロ・アパッショナート Op.70
幻想曲 《アフリカ》 Op.89
《演奏》
スティーヴン・ハフ (ピアノ)
サカリ・オラモ (指揮)
バーミンガム市交響楽団
《録音》
2000年1月22-24日、9月6-8日、シンフォニー・ホール(バーミンガム)&2001年7月3日、ワーウィック・アーツ・センター
※プレス:MPO(フランス)
※カッティング・エンジニア:ダニエル・クリーガー
Saint-Saëns: The complete works for piano and orchestra - Vinyl Edition/Stephen Hough, City of Birmingham Symphony Orchestra, Sakari Oramo
Barcode: 034571995847