
♪関連商品を下記リンクでチェック!
シャンドスのトップ・ピアニスト、ルイ・ロルティ!
ベートーヴェンのピアノ・ソナタ全集が遂に完結!
「ルイ・ロルティ・プレイズ・ショパン」(CHAN 10588)でシャンドスのトップ・ピアニストとして復帰を果たしたカナダの名手ルイ・ロルティ。ショパンの「練習曲全集」(CHAN 8482)の大成功により世界的ピアニストの仲間入りを果たしたロルティが、1991年から1998年にかけて取り組んだ楽聖ベートーヴェンのピアノ・ソナタ。8曲を残して一時中断となり再開が待たれていた全集録音のプロジェクトだが、8曲の新録音を加え遂に完結!
ファツィオーリ弾きとしても有名なロルティは新録音の8曲で、愛用するイタリアの銘器ファツィオーリF278と、イギリスのオールドバラ・ミュージックから貸与された1936年製作、2007年復元のオールド・スタインウェイ(モデルD)を弾いており、ロルティの演奏はもちろんのこと、ピアノのサウンド、作品との相乗効果への期待度は限りなく高い!
1984年の第36回ブゾーニ国際ピアノ・コンクール第1位、同年のリーズ国際ピアノ・コンクール第4位入賞という実績を持つロルティ。特にカナダ国内では同じくカナダ出身のアムランやヒューイットをも凌ぐ知名度、評価の高さを誇る世界的ピアニストである。
東京エムプラス
品番:CHAN10616
レーベル:Chandos
フォーマット:9枚組 CD
発売日:2010年10月01日
《曲目》
ピアノ・ソナタ第1番 ヘ短調 Op.2-1
第2番 イ長調 Op.2-2
第3番 ハ長調 Op.2-3
第4番 変ホ長調 Op.7
4手のためのソナタ ニ長調 Op.6
ピアノ・ソナタ第5番 ハ短調 Op.10-1
第6番 ヘ長調 Op.10-2
第7番 ニ長調 Op.10-3
第8番 ハ短調 Op.13《悲愴》
第9番 ホ長調 Op.14-1
第10番 ト長調 Op.14-2
第11番 変ロ長調 Op.22
第12番 変イ長調 Op.26《葬送》
第13番 変ホ長調 Op.27-1
第14番 嬰ハ短調 Op.27-2《月光》
第15番 ニ長調 Op.28《田園》
第16番 ト長調 Op.31-1
第17番 ニ短調 Op.31-2《テンペスト》
第18番 変ホ長調 Op.31-3
第19番 ト短調 Op.49-1
第20番 ト長調 Op.49-2
第21番 ハ長調 Op.53《ワルトシュタイン》
第22番 ヘ長調 Op.54 *
第23番 ヘ短調 Op.57《熱情》*
第24番 嬰ヘ長調 Op.78《テレーゼ》*
第25番 ト長調 Op.79*
第26番 変ホ長調 Op.81a《告別》
第27番 ホ短調 Op.90 *
第28番 イ長調 Op.101
第29番 変ロ長調 Op.106《ハンマークラヴィーア》
第30番 ホ長調 Op.109 +
第31番 変イ長調 Op.110 +
第32番 ハ短調 Op.111+
《演奏》
ルイ・ロルティ(ピアノ
スタインウェイ&ファツィオーリ)
《録音》
1991年-1998年、2009年12月7日(Nos 22, 23, 24, 25, 27)、2010年6月14-15日(Nos 30, 31, 32)
使用ピアノ:スタインウェイ・モデルD(1936/2007)*、ファツィオーリF278 +
Barcode: 095115161623